ブログやアフィリエイトを初めて、現在でちょうど2年ほどとなりました。
年々、Googleのアップデートなどで、ますます稼ぎにくくなって来ていると言われているブログアフィリエイトですが、
個人的には、より正統派なブログだけが生き残れる時代となったような気がします。
なので、本物の価値を提供するブログのみが、稼げるようになったのは、むしろ稼ぎやすくなったのでは?とも思いますね。
ということで、まだまだ稼げるブログアフィリエイトですが、今回は、昨年の1年間で稼いだアフィリエイト収益に関して一部公開していきたいと思います。
目次
【副業ブログ】年間4000万稼いだアフィリエイト収益を公開
それでは、昨年2019年で稼いだアフィリエイト収益について紹介していきたいと思います。
結果的に1年間で約4000万円ほどとなりました。
afb(アフィリエイトB):約2900万
最も収益が多かった媒体は、afb(アフィリエイトB)の約2900万円という結果となります。
実際に口座に振り込まれる際は、消費税も加わってくるので、3000万円ちょいという感じ。
これらの収益は、全てSEOからの参入からの収益で、一切広告費などはかかっていません。
なので、この収益ははブログの運営費除いて、ほぼ純利益だと考えていただいて構いません。
この辺はブログアフィリエイトの凄いところですよね。
A8net.:約370万円
2つ目の収益先は、A8net.からの約370万円ほどですね。
最初は、あまり力を入れていなかったのですが、途中から徐々に力をいれたので、それなりの金額を稼ぐことができました。
その他:約650万円
最後にその他の収益が、約650万円ほどとなります。
こちらは、Googleのアドセンスなどの収益も含まれているのですが、昨年の8月ごろにアドセンスのアカウントをBanされてしまって、収益化ができなくなってしまいました。
アドセンスからの警告が来ていたみたいですが、そこまで重く受け止めていなかったため、気付いたらアカBANされていましたね。笑
この点はかなり痛手となりました。
とはいえ、全体の1年間の収益は、ちょうど約4000万円ほどとなり、個人的には十分な収入となりました。
お金は好きですが、そこまで物欲もないので、個人的に贅沢してもかなり余るぐらいの金額ですね。
【2019年度】年間アフィリエイト収益まとめ
ということで、2019年の1年間で稼いだアフィリエイト収益の結果が以下となります。
- afb(アフィリエイトB):約2900万
- A8net.:約370万円
- その他:約650万円
2019年収益合計:約4020万円
というような感じの結果となっています。
アフィリエイトは、売り上げに対してほぼお金がかからないビジネスですので、年収が大体4000万ということになりますね。
ほとんどお金が入らないところからこれだけの収益を生み出せるビジネスは、ほぼブログアフィリエイトぐらいなんじゃないかといってもいいくらいの素晴らしいビジネスですよね。
ブログ運営にかかっている運営費は、毎月せいぜいサーバー代の約3,000円ほどくらいでしょうか。
もちろん他にも節税対策として、都内にオフィスを借りたり、税理士も雇っているため、実際にはもう少しかかっていますが、ブログ運営の必要経費としては3,000円くらいです。
利益率で言ったらほぼ100%ですから凄すぎますね。
ブログはほとんど作業時間なしでも稼げる!
ブログを運営し始めた当初は、記事の作成に慣れていなかったり、記事数も少なかったので、毎日更新するなどしていて、かなり大変でした。
ただ、最近はほとんど作業しなくても、自然と収益化されるようになっており、実際に、作業時間は、週に数時間程度で、1ヶ月間で、ほとんど記事を書かないなんて月も全然あります。
僕自身、ブログ運営以外にもいくつかビジネスをしており、ブログに手が回らなくても、しっかりと収益化してくれているのは、ブログの良いところですね。
とはいえ、本当にほとんど何もしていないと、だんだんアクセス数は下がっていくので、しっかりとメンテナンスして行かなくちゃダメですが、
ブログの構築を仕組み化し、記事の外注などの依頼などをすれば、週に数時間程度の作業でも全然稼ぐことは可能です。
現に、副業ブロガーさんでも月100万円以上稼いでいる方は、ざらに見かけますよね。
ネット副業が気になる人は
「ネット副業」を一から学びたい人向け
ネット副業について学びたいという初心者の人のために、ネット副業について一からSTEPに分けて解説していきます。
