ポイントサイトの中でも圧倒的人気を誇る『モッピー』は、子どもから大人まで毎月簡単にお小遣いを稼ぐことができると口コミで話題となっています。
「モッピーで普通の主婦が毎月パート並みの収入を稼いでいる」という口コミを見かけたりする一方、「モッピーってなんだか怪しい…」という口コミも見かけます。
そこで今回は、モッピーがなぜ人気なのか、モッピーでお金を稼ぐためにはみんな何をやっているのかなど、モッピーについて徹底的に調べてみました。
この記事を読んで、ぜひあなたも「ポイ活」して稼いでいきましょう!
目次
モッピー(moppy)とは?
『モッピー(moppy)』とは、オンライン上で簡単にポイントを集めながら収入を得ることができるポイントサイトのことです。
2005年に誕生したモッピーは、会員数は800万人を突破。
現在は東証一部上場企業となり、ポイントサイトの中でも最大手となっています。
モッピーでポイントを稼ぐことができる仕組み
モッピーはポイントサイトですが、このポイントサイトはポイントを貯めていくことで、現金やショッピングポイントに換金でき、お小遣いを稼ぐというサービスとなっています。
ポイントサイトとは、広告主がスポンサーという形でポイントサイトに広告費を支払って、ポイントサイトに広告を貼ってもらいます。
ポイントサイトのユーザーは、その広告をクリックして、広告報酬の一部を得るという仕組みです。
つまり、モッピーが得た広告報酬の一部が、自分の収入になるのです。
ポイントはどうやって活用するの?
モッピーで稼いだポイントは、1ポイントが1円で色々なサービスと交換することができます。
つまり1,000ポイント稼いだら、1,000円になるという仕組みですね。
モッピー内で貯めたポイントは、現金に換金する人が多いです。
そのほかには、LINEのポイントに換金する人や、Amazonなどのショッピングサイトのポイントに換金して必要なものを購入する人もいます。
モッピーは上手に活用すれば、誰でも月に数万円の副収入を得ることができるポイントサイトです。
私自身もモッピーで月に5万〜10万稼いだ経験があり、毎月収益が上がっているので経済的にもかなり助かっています。
モッピー(moppy)の運営会社情報
会社名 | 株式会社セレス CERES INC. |
代表者 | 代表取締役社長 都木 聡 |
設立日 | 2005年1月28日 |
事業内容 | スマートフォンメディア事業 |
従業員数 | 317人(2020年1月時点) |
資本金 | 18億円(2018年12月末時点) |
売上高 | 238億円(2019年分) |
会社所在地 | 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階 |
電話番号 | 03-5797-3313 |
関連リンク | セレス公式サイト モッピーのTwitterアカウント モッピーのインスタグラムアカウント |
モッピー(moppy)の運営会社は、2005年1月28日に設立した株式会社セレスという会社です。
まだ設立して15年ほどしか経っていないですが、すでに東証一部上場企業であり、2019年度の売上高は238億円、従業員数は317人ということで、ますます成長している企業です。
モッピー(moppy)の人気が急上昇しているのとともに、株式会社セレスの売上高も年々異常な上がり方を見せているのが分かりますね。
(出典元:株式会社セレス 業績ハイライト)
モッピー(moppy)の口コミ・評判は?
さて、モッピーを実際に利用している人たちの口コミや評判はどうなのでしょうか?
口コミを調べてみると、ほとんどは良い口コミ内容だったのですが、中にはいくつか悪い口コミも発見しました。
そこで、モッピーの口コミについて良い口コミも悪い口コミもどちらも紹介するので是非参考にしてみて下さい
モッピーの悪い口コミ
まずは悪い口コミから紹介していきます。
基本的にあまり悪い口コミのようなものは見当たりませんでしたが、モッピーのシステム上のトラブルに不満を持つユーザーなどは見かけられました。
モッピーのアンケートのページ、更新しても全然反映されなくてイライラする。
— 旅人 (@tabibitravel) July 12, 2018
モッピーでDELLで買ったときのポイントが全然入らん😭
合計12万ポイントもあったのに…
次からはハピタスを使うようにしよう🤔
— まゆかず🛫情シスマイラー (@jousysmiler) June 1, 2020
現在、会員数が800万人もいるモッピーは、たまに動作エラーが起こってしまい、せっかくのポイントが反映されないケースがあるようです。
もらえるはずのポイントが受け取れなかったらさすがにちょっとショックですよね・・・
ちなみにこのようなケースが起きてしまった場合、モッピーの公式サイトお問い合わせフォームに連絡すれば、対応してくれるそうです。
予定明細への反映がない広告もございます。
確定明細への獲得時期を経過してもポイントが付与されない場合には、お問合わせフォームよりサポートまでご連絡くださいませ。出典元:モッピー 公式サイト ヘルプ
モッピーの良い口コミ
続いて良い口コミを紹介していきます。
今回はモッピーの貢献度が高かったです
不動産投資の面談のキャンペーンで25000円ゲットしました☺
それ以外は、コツコツとアンケート回答か、お買い物モニターですね電車に乗っているときにサックと回答できるのでオススメです🥰
— ほーちん@インデックス投資、高配当投資、IPO (@poseidonjustic1) June 2, 2020
5月の小遣い稼ぎの結果
モッピー 4150円
ワラウ 944円(9446P)
Rポイント 273円(273P)
ブログ 1604円計 6971円
がんばったー!
がんばったぞ、オレ! pic.twitter.com/D3AZMsAjOe— takaien (@takaien) May 31, 2020
【今日の成果】
今日モッピーで稼いだポイントは
16ポイントです‼️😆まぁすぐにたくさん稼げるわけではないから、まずまずじゃないでしょうか?笑
この調子で明日からも頑張るぞ🔥💪 pic.twitter.com/XKfdAf9QLQ
— おりす@現役高専生/どうまつ参加中 (@orisu_369) June 1, 2020
お次はモッピー。
5月の獲得は7262ポイントでした。
スカパーの5500ポイントがでかかったです。
最近は自分が稼げる案件も少なくなって来てしまったのでこういう大きく稼げるやつがない限り
今後はかなり少なくなりそうです。 pic.twitter.com/FnWinOW0kt— hitotan (@moonfacerocker) June 1, 2020
モッピーのスタディサプリ案件承認された。 pic.twitter.com/p4qwTTOV1k
— jun (@odakyu_de_go) June 1, 2020
モッピーの口コミを見てみると、高額案件であるカード作成でポイントを稼いでいる人が多く見られました。
中には、2ヶ月で10万円ほど稼いだ人などの口コミも見かけられ、それなりに副収入としてはそれなりの金額を稼ぐことができるようです。
ただし、カード作成には条件があり、カードが作れない場合もあります。
また、初年度無料だけど2年目以降で有料になり年会費を取られたという口コミもあるので、カード作成をする時には、条件チェックはマストです!
モッピー(moppy)の稼ぎ方・攻略法は?
それでは、モッピーで具体的にどのように稼いでいっているのか、ポイント収集のための攻略法を紹介します。
- 案件をひたすらこなす
- 大量ポイントをもらうことができる案件をこなす
- 友達紹介制度をたくさん利用する
これらについて、詳しく見てみましょう。
案件をひたすらこなす
モッピーでは、案件を地道にひたすらこなしていくことが確実に収入に繋がります。
モッピーで貯めたポイントは最低300ポイントを獲得すると、交換・換金することができます。
最初は簡単な作業的なものを探し出し、まずは300ポイントを目標にやってみましょう。
モッピーが扱っている簡単な案件は次のようなものがあります。
- バナークリック(1クリックで1ポイント〜)
- 無料のアプリをダウンロードインストール(1つ4ポイント〜)
- 各種サービスへの無料登録(1つ100ポイント〜)
例えばゲームアプリをスマホにインストールすると、即ポイントがもらえる案件などは、1回に4ポイント〜10ポイントくらいもらえるものもあります。
また、アンケートに答える報酬も、1件のアンケートで5ポイント〜数百ポイントまでのポイントがもらえる場合もあります。
ひたすら案件をこなすには、「相当な時間がかかるのでは?」と思う人もいるでしょう。
でも、ちょっとしたスキマ時間や移動時間などをポイントサイトの案件をする時間にあてると、かなりの案件をこなすことができることに気づきますよ。
私自身の経験では、不動産会社のアンケートで1回800円もらったこともありますので、高額のアンケート案件に積極的に答えていくこともおすすめです。
大量ポイントをもらうことができる案件をこなす
「モッピーで即1万円稼ぎたい!」という人にオススメなのが、大量ポイントをもらうことができる案件にチャレンジすることです。
高額ポイントがゲットできるものとしては、
- クレジットカードを作る案件
- 企業に出向いて不動産投資についてなどの面談をする案件
- 商品を購入してモニターになる案件
などがあります。
中でもクレジットカードを作る案件は、カードによっては数千円〜1万円以上のポイントが報酬としてもらえるものもあります。
楽天カードやヤフーカードの場合は、
カード会社のキャンペーンと合わせると総計で1万7,000円程のポイントをもらうことができる期間もあるので、クレジットカードを作るときはモッピー経由で作るとかなり得です。
企業に出向いて面談する案件も、かなりの高額ポイントがもらえる場合が多いです。
出かけて面談してポイントをもらうのですが、もちろん「面談に出かける=契約」ではありません。出かけて話を聞き「今回は見合わせます」と断ってもOKです。
商品モニターの場合は、購入した商品についての感想やレビューを書くことでポイントをもらえる場合が多いです。
時には名前だし、顔出し可能かどうか尋ねられるケースもあるので、自分の許せる範囲内のものに応募してみましょう。
友達紹介制度をたくさん利用する
モッピーには、自分の友達を紹介することでポイントをもらえるシステムもあります。
モッピーの友達紹介システムは、3段階の報酬システムがあるのです。
①「SNSやブログに貼る」
自分のSNSやブログにモッピーの紹介URLのバナーを貼ると、50ポイントがもらえます。
自分のツイッターやインスタグラム、ブログを使ってモッピーを紹介しましょう。
②「友達1人紹介すると300ポイント!」
自分の紹介URLから友達が1人モッピーに登録するたび、300ポイントがもらえます。
3人紹介したら900ポイント(900円)、10人紹介したら3,000ポイント(3,000円)になります。
友達に紹介しても、支払うお金があるわけじゃないですしお得になることなので、みんなでポイ活できると楽しいですよね。
③「ダウン対象システム」
モッピーには、自分が紹介した友達がゲットしたポイントの5〜10%が、自分にももらえるというすごいシステムがあります。
自分は友達にモッピーを紹介した後、特に何もしなくてもいつの間にかポイントが入っている、なんてこともあるのです。
モッピー(moppy)のおすすめ案件は?
モッピーの会員ページでは、高額ポイントがもらえる順にランキングが掲載されています。
このランキングから見ると、クレジットカード作成や、銀行や証券会社での口座開設などがランキング上位にあることがわかります。
中でも、手軽に高額ポイントを稼ぐことができるおすすめ案件は、断然クレジットカード案件でしょう。
当然ですが、クレジットカードを作るためには、安定した収入があることや、18歳以上であることが条件です。
(条件に満たない場合は、カード作成前の審査で落ちてしまうことがあり、その場合はポイント達成にはなりません。)
ちなみに、作るのにおすすめなクレジットカードは、年会費無料のカードです。
中でも個人的にイチオシは、以下のカード。
- 楽天カード
- ファミマTカード
- パルコカード他セゾン系
- ウォルマートカードセゾン
CMでもおなじみの楽天カードは、カードを作るだけで7,000ポイントもらえるというキャンペーンなどがありますが、モッピーを経由するとさらに何千ポイントか上乗せされるのです。
つまり、タイミングによってはカードを作るだけで10,000ポイント以上もらえることもあります。
他にも、ウォルマートカードセゾンの場合、アメックスカードが年会費が無料になります。
カードを複数持っていても、アメックスは持っていないという人も多いですよね。
モッピーでウォルマートセゾンのカードを作ることで、このようなたくさんのお得な特典が付くので、かなりオススメなのです。
モッピーでカード案件をする時は条件に注意
モッピーで作るクレジットカードでポイントをもらうためには、いくつか条件がある場合があります。
- 対象のカードを初めて作る
- 年会費がかかる場合があり(初年度無料・2年目以降有料など)
条件はカード発行会社によって違いますので、申し込む前に詳細を確認しておきましょう。
特にゴールドカードの場合は、年会費が数千円かかることもありますので、カード作成にあたっての条件欄をチェックしておいて下さいね。
初年度無料のカードに注意!
また、年会費が初年度無料となっている場合は、2年目以降からは年会費が発生します。
カード会社によっては、1回でもショッピングでカードを利用すれば、年会費が発生しないという場合もあります。
カード作成の条件は、同じカード会社内でもカードごとに違うこともあるので、毎回カードを作成する前は条件チェックを忘れないようにしましょう。
もし、2年目以降から年会費が必要な場合は、作って半年くらい経ってから解約してしまえば、年会費を払わず済みます。
作る際は、どのクレジットカードが年会費が必要なのか忘れずに覚えておく必要がありますね。
モッピー(moppy)の登録方法は?
まだ、モッピーに登録してない人は、早速、モッピーに登録してみましょう。
モッピーの登録方法は、とても簡単です。
モッピーの登録手順
- モッピーのサイトにある【無料会員登録】をクリック
- メールアドレスを記入して送信する
- モッピーからのメールに書かれている本登録URLをクリック
- 必要事項(ニックネーム・パスワード・性別・生年月日・都道府県・既婚か未婚化など)を入力すれば、登録完了
モッピーへの登録は、本人確認の認証のためにスマホの電話番号が必要です。
本人確認のためにSMS認証がありますので、スマホの電話番号を必ず登録することになります。
これは、モッピーが1人につき1アカウントという制度を徹底しているからなのです。
モッピーは1人1アカウント!複数アカウントは持てない
「モッピーでたくさん稼ぐためには、たくさんのアカウントがあればいいんじゃない?そしたら、初回限定の案件を何回もできる!」と思う人もいるでしょうが、
モッピーは1人1アカウントしか持てないというルールがあります。
なので、1人で複数アカウントを持つのは”NG”です。
万が一複数アカウントを作っていることがモッピーの事務局にバレたら、アカウントを削除されてしまい、貯めたポイントも換金できなくなってしまいます。
ですから、1人1アカウントということはしっかり守って利用しましょう。
モッピー(moppy)で副収入!お小遣いを稼ごう
今回は、大手ポイントサイトのモッピーについてご紹介しました。
モッピーは私自身もかなりの収入を得ているので、本当にオススメのポイントサイトです。
登録も簡単、案件も随時追加されていますので、ちょこちょこチェックして新しい大量ポイント案件が入っていないかみるのも楽しいですよ。
どんどんモッピーでのポイ活に慣れてくると「今月あと1万足りないな…」なんて時は、モッピーで稼ぐことも可能です。
自宅にいながらスマホで稼ぐことができるポイントサイト「モッピー」を活用して、お小遣いをどんどん貯めちゃいましょう!
ネット副業が気になる人は
「ネット副業」を一から学びたい人向け
ネット副業について学びたいという初心者の人のために、ネット副業について一からSTEPに分けて解説していきます。
